こんにちは、リビングウェルです。
最近カットバンをお土産にもらうことがありました。
ひとつは大阪のお土産「よしもと芸人 救急絆創膏2」。

もうひとつは「くまもん」。言わずもがな熊本のお土産です。

ところで、このくまもんカットバンをもらうときに
「はい、リバテープあげる」
と言ってもらったのですが・・・
リバテープって何??

どうやら熊本では(熊本だけ?)カットバンのことを「リバテープ」って言うそうですね。
なぜかというと、作っているところが

熊本市植木町のリバテープ製薬っていうところだから、らしいです。
そりゃあリバテープっていわれても分かりませんよね(笑)
ちなみに、西南戦争が発端となって作られた薬品会社って聞きました。
といいつつも、さっきから私の言う「カットバン」というのも佐賀の祐徳薬品工業
というところが出している商品名なんだそうです。
隣同士の県なのに絆創膏の呼び名が違うって面白いですね。
Comment